晩秋の頃

佐渡島の次平


[VOON] 晩秋の頃

Cmのブルースです。
簡単なコードで息抜きです。

Cm7|Cm7|Cm7|Cm7|
Fm7|Fm7|Cm7|Cm7|
A♭7|G7,♭9th|Cm7|Cm7|

ターンバック

〜|Cm7|Dm7-5/G7,♭9th||

Cm7:Cドリアン・スケール
C,D,E♭,F,G,(A),B♭

Fm7:Fドリアン・スケール
F,G,A♭,B♭,C,(D),E♭

A♭7:A♭リディアン・フラット・セブンス・スケール
A♭,B♭,C,D,E♭,F,G

G7:Gハーモニック・マイナー・スケール・パーフェクト・フィフス・ベロウ
G,A♭,B♭,B,(C),D,E♭,F

Dm7-5:Dロクリアン・スケール
D,(E♭),F,G,A♭,B♭,C

9小節目のA♭7はDm7-5の代理で、裏コードになります。
裏コードにするとA♭7のセブンスの音はG♭ですから、Cマイナー
の主音から見て減5度音程になる事がジャズらしくなるんだと思い
ます。
その特徴を出すために、メロディーもG♭音にして次のG7の7度の
F音に繋げています。

ドリアン・スケールは頭の中で、レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドと考えながら、音を辿って行きます。ミとファの間が半音、シとドの間が 半音と思いながら、音を並べればどの音から開始しても♭や#記号を間違える事なく付けられると思います。または、CドリアンならB♭の メージャー・スケールの2番目の音から並べると考えれば、B音とE音に♭が付くとすぐに分かります。

リディアン・フラット・セブンス・スケールは、ファ・ソ・ラ・シ・ド・レ・ミと辿るんですが、フラット・セブンスなのでミに♭が付 きます。
ハーモニック・マイナー・スケール・パーフェクト・フィフス・ベロウは、ソ・ラ・シ・ド・レ・ミ・ファと並べるんですが、2番目のラ に♭が付き、6度のミに♭が付きます。また、短3度のシの♭を加える事ができます(加えたほうが滑らかなフレーズができます)。
ロクリアン・スケールは、シ・ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラと考えながら、音を並べます。シとドの間がが半音、ミとファの間が半音になり ます。

なお、スケールに付けてある()内の音はアボイド・ノートで、原則として8分音符以内で使い、次の音は必ずすぐ隣のコード・トーンに しないといけない音です。